【戯言】Windows7サポート終了に伴う協奏曲

 

Windows7のサポート終了を昨日今日知ったかのように喚いているマスゴミは置いておくとして、まずは今までサポートを続けてきてくれて”ありがとう”とマイクロソフト社に告げたい。Windows10に乗り換えてしまってからはイメージでしか持っていないWindows7ですが、開発時に確認をしなければならないOSで有ったのは間違いありません。

特に公開しているアプリケーションでは動作保証を考えていなくても動作確認程度はしておく必要がありました。

やっとWindows7から開放される時が来ました。

そんな開発者の戯言は置いておくとして、実質問題Windows7で困るような事になるのかと言われると、困る可能性は低いと思える。

サポート切れのOSだから何が発生するわけではない。

脆弱性が塞がれない事やウィルス対策ができなくなってしまう。

それがどれほど重要な事が理解できない人に重要度を解いても意味がある作業には思えない。それならWindows7を使い続ける理由があるのでしょう。その程度の認識で考えればいいのではないだろうか?

さて、困るのは”脆弱性”や”ウィルス対策”だとマスゴミは言っています。

それなら、オフラインで使い続けるのには問題が無いことになります。それこそ専用の端末として存在するのなら問題ないことになります。

マスゴミは家にたとえていますが一般の人は泥棒が入ったなどという経験をする人のほうが少なくてピント来ません。車に例えればわかりやすいのではないでしょうか?

車は数年おきに車検があります。安全に使う為の物です。その車検が受けられなくなるのです。企業では困ってしまうのでマイクロソフト社に申請して有料(高額)な車検を受けるようになります。それも少しの間だけです。その間に出たリコールや問題点には対応してくれません。自分で行う必要があります。車も同じです。車検をしてくれなくなったら自分で車検を通すために勉強して乗り続ける人が居ます。そういう人は自分でできるので問題ないでしょう。車検が受けられなくなった車を乗り続けるのは法律違反です。OSにはその法律違反がない代わりに被害に対しての賠償は全部自分にかかってきます。OSのサポートが切れるという事はこれから問題が見つかったときに自分で対処する必要が出てくるのです。それがわかっていれば使い続けるのは問題ないと思えます。

あとマスゴミが言っているWindows10にすれば最新のサポートが受けられるは間違いです。修正パッチや情報を的確に処理しなければWindows7を使い続けるのと大差ありません。

 

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです
雑談